子育て

長男3歳の激しい登園拒否、HSCだからだった!HSCの特徴と対策

未来のいっくん、みーちゃん、天国のしーくんへ

 

異変があったのは長男いっくんが3歳手前、保育園の1歳児クラスから2歳児クラスにあがった4月。

登園初日は「今日から○○組さんだね♪楽しみだね♪」と会話しながらニコニコで登園できたのに、翌日のママのこの質問でいっくんの表情が一変。

ママ「いっくん、保育園楽しい?♪」

いっくん「ほいくえん、楽しくないの」

 

あれ?想像していた答えと違う!そしてほどなくいっくんは号泣。

いっくん「ほいくえん、いかない~!!!!!泣」

えぇぇ!!!昨日あんなにニコニコで登園していたからてっきり楽しめていると思ったのに、保育園で何が起きてるんだ!?

担任の先生やお友達は1歳児クラスから持ち上がっていて、楽しんで過ごせていた1歳児クラスと今の2歳児クラスは変わらない環境のはず。

突然始まった激しい登園拒否は日に日に悪化し、激しく夜泣きもするように。抱っこで連れて行こうとしても体をのけぞってギャン泣きし、「行かない!!!こっち!!!(家のほうを指して)」と必死に訴え泣きすぎてしゃがれた声が街中に響き渡ってた。。。預けた後も「ママ!!!ママーーー!!!泣」と保育園の玄関の外にまで聞こえてくる大きな声で訴えていたので後ろ髪をひかれまくって、いっくんが可哀そうで胸が苦しくて辛くてママも泣いてたよー。。。

いっくんに寄り添いたくて、親としてどうゆう対応をしてあげると支えられるか知りたくて、激しい登園拒否に悩み乗り越えた方がいないか調べていたら、【HSC】という言葉に出会ったの。

 

HSC(ハイリーセンシティブチャイルド)

…人一倍敏感な子ども、感受性が強く繊細な気質

 

これについて書かれた本を3冊購入し詳細を読んでいて、あ、これだ…!!まさにこれだ!!!いっくんの取扱説明書を手に入れた気持ちになれて、この言葉に出会ってママの心がとても救われたよ!!!

病気や発達障害ではなく、生まれつきの「気質」で全体の5人に一人はこれにあたるって。

親の接し方でそうなるのではなく、生まれつきの気質!

特徴がいくつか書かれていたんだけど、いっくんに当てはまる特徴はこれだった!

長男に当てはまるHSC特徴
  • ちょっとした変化が苦手
  • 大きい音や声が苦手
  • 叱られるとひどく落ち込む、お友達が叱られている場面を見ると傷つく
  • 不安なとき親からしがみついて離れない
  • 人見知り
  • 怖がり
  • 超慎重
  • 内面世界が豊かでお絵描きなどの表現が得意
  • お話を空想したりユーモアのセンスがある
  • 部屋の模様替えや人の見た目の変化にすぐ気づく
  • 年齢にしては難しく複雑で大人びた言葉を使える
  • 相手の気持ちがよくわかる
  • 共感力が高い

 

そっか。1歳児クラスから2歳児クラスへの進級は、ママからしたら同じメンバー持ち上がりで変化はないと思っていたけど、いっくんにとっては違ったんだね。

いつも楽しく遊んでいた1歳児クラスのお部屋には1個下の子が楽しく過ごしていて、自分は慣れない2歳児クラスのお部屋に移ってしまったのが嫌だったんだね。大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるお部屋と近くなって、そこから聞こえてくる大きな音や声が怖いんだね。担任の先生が不在時に違う先生だとより激しく泣いていたのは、自分の気持ちを深く理解してくれる担任の先生がいなくて不安な気持ちになっていたんだね。変化や新たな刺激はいっくんにとってかなり気にかかることだったんだね。

 

それからママは、いっくんが激しい登園拒否で泣いているときはこんな風に接していたよ。

長男が激しい登園拒否をしたときの対策
  • 上記に書いたように「○○が嫌なんだよね」と共感し、気持ちを代弁してあげる。
  • 先生に日中の様子(どんな時に泣いているか、怖がっているか)を聞いて、↑のセリフをアップデート。
  • 曜日で予告する「今日は火曜日。あと水木金って保育園に行ったら土日はお休みだよ♪」
  • 大好きな車のご褒美シールを用意して、頑張って登園できた日のお迎えの時に「今日も保育園がんばったね!好きなシールを選んでここに貼っていいよ♪」
  • 抱きしめる。抱っこする。「大好き」をたくさん伝える。
  • 預けるときは笑顔でササっと!「行ってらっしゃい♪また迎えに来るからね♪」(後ろ髪ひかれてママが悲しい顔をすると逆効果)

 

すぐに効果は出なかったけど、長期戦は覚悟で接していたのでいつかは慣れて笑顔で登園できるようになると信じて根気よく付き合った結果、

いっくんは激しい登園拒否から3か月、ようやく泣かずに登園できるようになった!!!!!!よくがんばったーーー!!!!!

 

HSCの子は周りの接し方で敏感さが軽減されていくんだって。

実はね、ママも小さいときはHSCだったんだ。本を読んで自分の小さいころに当てはまることがたくさんあって気づいたの。でも今は自分でいうのもあれだけど、自己肯定感は高いし、人見知りも克服して社交的な大人になれた!それは、ばぁばとじぃじが根気よく寄り添ってくれたからだと知って、親にとっても感謝してる。

当時親にしてもらって嬉しかったこと、辛いときにかけてもらって嬉しかった言葉をよく覚えてるから、ママが元HSCだからこそ、いっくんがママにしてほしいこと、こうすれば勇気が出るってこと、理解できる自信がある!

これから壁にぶつかることもたくさんあると思うけど、

いっくんが越えられるように寄り添っていくからね。

お兄ちゃんのことが大好きな次男しーくんも、お兄ちゃんのことが心配でいつもそばで応援して背中を押してくれてるんだって♪寝ているときに耳元でアドバイスしてるって言ってた♡

家族で支えるからね。引き続き一緒に楽しい毎日を過ごそう♡

→HSC長男いっくん、いよいよ幼稚園入園!(こちらの記事参照)